現在では、Facebook,Twitter,YouTubeに続いて、LINEも使用できなくなりました。
また、2017年9月頃からは、Yahooの検索もできなくなり、中国上海でオフィスを構え、
働いている多くの日本人ビジネスマンにとって、多大な影響を及ぼしております。
日本では当たり前に使えるこれらの
長期滞在者だけでなく、多くの短期出張者にとっても、頭を悩ませている問題の一つです。
そんなVPNについて、皆さんはどれだけ知っているでしょうか?
今回は皆さんが一番気になっているVPNについてご紹介していきます。
そもそもVPNって何!?
皆さんはVPNっていったい何なのかご存知ですか?
VPN connectivity overview Virtual Private Network(バーチャル プライベート ネットワーク、VPN)は、インターネット(本来は公衆網である)に跨って、プライベートネットワークを拡張する技術、およびそのネットワークである。VPNによって、イントラネットなどのプライベートネットワークが、本来公的なネットワークであるインターネットに跨って、まるで各プライベートネットワーク間が専用線で接続されているかのような、機能的、セキュリティ的、管理上のポリシーの恩恵などが、管理者や利用者に対し実現される。
仮想プライベートネットワーク、仮想専用線とも呼ばれる。
*frome Wikipedia
しかし、そこまで暗号化などのセキュリティ対策を行っていても通信自体はインターネット上を第三者に触れる状態で流れることになり、完全な秘匿性を実現できているものではありません。
②「トンネリング」技術による通信全体の秘匿化
これによりVPNでは、あたかも通常のインターネット回線と別の専用回線があるかのように通信が行えるため、通常のインターネット上での通信と異なり、完全な秘匿性を確保することができます。
VPNとIP-VPNの違い
VPNは3種類に分けられる
インターネットVPNは3種類にわけられます。 IPsecは企業のなかで使われるもので、たとえば東京本社と大阪支社を結ぶ際に使われるプロトコルです。通信は暗号化され、通信中のデータ改ざんや情報漏えいを防いでくれます。2つの拠点に設置するVPN接続ルータは、IPsecに対応していることが条件です。
次にL2TP/IPsecです。これは2つの拠点を結ぶという点ではIPsecと同じですが、L2TPによってトンネリングされ2つの拠点を結びます。L2TPは暗号化する機能はないため、IPsecの暗号機能とあわせて利用することで安全性を担保しています。L2TP/IPsecは会社と出先のスマートデバイスを結び付ける際に使用され、会社に置くルータがL2TP/IPsecに対応していることが条件です。
最後にPPTPと呼ばれるプロトコルです。利用目的はL2TP/IPsec同様、会社と出先のスマートデバイスをつなげる際に使います。L2TPに暗号化能力がない反面、PPTPは自分でデータを暗号化する能力があります。しかし、IPsecに比べると暗号化強度が低くなるという特徴があるため、3種類のなかではセキュリティ面は弱いです。ただし、その分だけ回線速度はIPsecやL2TP/IPsecと比べて速いといわれています。また、会社に設置するVPN接続ルータはPPTP対応である必要があります。
2017年1月22日の発表
しかし、事実はどうでしょうか?
これらの報道は2017年1月22日の通信関係を管理する工信部の発表が元になっています。
つまりは、無許可のVPNサービスを排除するという通達です。
この対象もあくまで中国国内でのVPNサービスの営業、運営です。
VPNの使用を禁止する通知ではないので、VPNが全面禁止という報道は誤報です。